E.が更新さぼって早1年半。
そろそろ何か書くかも。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回5時半過ぎと早い時間に家を出たので、7時過ぎに到着。

勢いで新古河まで来てしまいました。
が、

雪積もってるとは聞いてねぇ。
晴れてたのに雪。どうやら強風にあおられて遠い北の山に降る予定の雪がここ
まで飛んできました~てな感じです。なにせ晴れてるのに目の前で雪がはらはら
落ちてくるのだもの。 (飛んでくるといった方が良いのかな)

まぁここまではよかったんだ。
... 問題はこの日の強風!渡良瀬川を南下する際に横後方からの風になったの
ですが... まっすぐ走れない。狙って右側に傾きながら走らないと、風に飛ばさ
れて土手から落っこちかねない。オッソロしかった... 昨年の渥美半島以上の風
でした。てことはきっと風速20m超えてたんじゃないかなぁ。
と言うわけで渡良瀬川を500mくらい走って、その先へ行くことを断念しました。
なにせ雪もありますし... 赤城オロシ恐るべし。
ちなみに渡良瀬川から筑波山方面を見てみましたが、筑波山も雲に隠れてる様
子でした。結局撮ってません。
で、
向かい風の中を新古河まで這うように帰ってきて、8時過ぎの電車で帰宅。野
田線経由で帰ったれ~とか思ったら、この日の強風はタダモノではなかった。E.
の乗った電車、強風のため江戸川をわたれず南桜井(江戸川のちょうど手前だ)で
止まってしまいました。そして東武線は「江戸川橋梁で風速25mを超えました」
とか言って春日部~七光台間を止めやがった!(まぁ止めるわなぁ) けどこれじゃ
身動きとれんやんか。
... ちなみに3時間待って、それでも動かないので、仕方ないので江戸川沿い
を野田まで走って、野田線の野田市駅までエスケープしてみましたが... 死ぬか
と思った。なにせ強風のせいでこんな感じ。
(1) 足を止めても勝手に加速する
(2) だから足を止めても勝手に1km 位余裕で走る
(試しにやってみてしまいました。1km 位走ったところで止めてしまいましたが、
ほっといたらいつまでも走っていったんだろうなぁ... ただしE.が何かやらか
して死ぬまで。)
(3) だから上り坂でトップギアにしても楽々上れちゃう
(4) そして野田橋では上流からの風に飛ばされそうになる。こあかったょ~
こんな状態で松戸まで走るのは無理。江戸サイにも人っ子一人いませんでした。
あたりまえか。
で、自宅着いたの午後3時過ぎ。片道7時間って、姫路行くより遙かに時間か
かってまっせ。とほほほほ...
走行ログも出すようなものはありまへん。
こんな日に自転車で走っちゃダメっす。
3/9 追記:
書こうと思ってすっかり忘れてた。
この日、E.は飛ばされそうな風の中、野田の江戸川河川敷でゴルフラウンド
してるおっさん方多数... まぢですか???
ボール、ちゃんと飛んだんだろか? すごすぎ。
勢いで新古河まで来てしまいました。
が、
雪積もってるとは聞いてねぇ。
晴れてたのに雪。どうやら強風にあおられて遠い北の山に降る予定の雪がここ
まで飛んできました~てな感じです。なにせ晴れてるのに目の前で雪がはらはら
落ちてくるのだもの。 (飛んでくるといった方が良いのかな)
まぁここまではよかったんだ。
... 問題はこの日の強風!渡良瀬川を南下する際に横後方からの風になったの
ですが... まっすぐ走れない。狙って右側に傾きながら走らないと、風に飛ばさ
れて土手から落っこちかねない。オッソロしかった... 昨年の渥美半島以上の風
でした。てことはきっと風速20m超えてたんじゃないかなぁ。
と言うわけで渡良瀬川を500mくらい走って、その先へ行くことを断念しました。
なにせ雪もありますし... 赤城オロシ恐るべし。
ちなみに渡良瀬川から筑波山方面を見てみましたが、筑波山も雲に隠れてる様
子でした。結局撮ってません。
で、
向かい風の中を新古河まで這うように帰ってきて、8時過ぎの電車で帰宅。野
田線経由で帰ったれ~とか思ったら、この日の強風はタダモノではなかった。E.
の乗った電車、強風のため江戸川をわたれず南桜井(江戸川のちょうど手前だ)で
止まってしまいました。そして東武線は「江戸川橋梁で風速25mを超えました」
とか言って春日部~七光台間を止めやがった!(まぁ止めるわなぁ) けどこれじゃ
身動きとれんやんか。
... ちなみに3時間待って、それでも動かないので、仕方ないので江戸川沿い
を野田まで走って、野田線の野田市駅までエスケープしてみましたが... 死ぬか
と思った。なにせ強風のせいでこんな感じ。
(1) 足を止めても勝手に加速する
(2) だから足を止めても勝手に1km 位余裕で走る
(試しにやってみてしまいました。1km 位走ったところで止めてしまいましたが、
ほっといたらいつまでも走っていったんだろうなぁ... ただしE.が何かやらか
して死ぬまで。)
(3) だから上り坂でトップギアにしても楽々上れちゃう
(4) そして野田橋では上流からの風に飛ばされそうになる。こあかったょ~
こんな状態で松戸まで走るのは無理。江戸サイにも人っ子一人いませんでした。
あたりまえか。
で、自宅着いたの午後3時過ぎ。片道7時間って、姫路行くより遙かに時間か
かってまっせ。とほほほほ...
走行ログも出すようなものはありまへん。
こんな日に自転車で走っちゃダメっす。
3/9 追記:
書こうと思ってすっかり忘れてた。
この日、E.は飛ばされそうな風の中、野田の江戸川河川敷でゴルフラウンド
してるおっさん方多数... まぢですか???
ボール、ちゃんと飛んだんだろか? すごすぎ。
PR
この記事にコメントする
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
Hide.E
性別:
男性
職業:
ながれものソフトやさん
自己紹介:
茨城方面筋の千葉都民(謎)。
あいかわらず週四で愛知県通い中。
もつ鍋が主食だ!
なんだかも~春先からどったんばっ
たんしててたまらんです。
おかげさんで更新するネタにも事欠
く貧しい人生。清貧万歳!(違)
あいかわらず週四で愛知県通い中。
もつ鍋が主食だ!
なんだかも~春先からどったんばっ
たんしててたまらんです。
おかげさんで更新するネタにも事欠
く貧しい人生。清貧万歳!(違)
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(09/25)
(03/13)
(03/06)
(03/05)
(02/26)
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア