忍者ブログ
E.が更新さぼって早1年半。 そろそろ何か書くかも。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 E.が家を出るのがだいたい6時半。今回は朝出るときに、先週と比較して空が
とってもあかるくなった感があったのですが、今週から日の出時刻が6時半より
前になったのね。道理で。


 例によって新古河に8時に到着。今週は気球はいませんでした。
新古河駅から土手を上って、三国橋(埼玉側)から谷中湖方面を望むとこんな。 アップだとさらにこんな。山まで近いですね

 それもそのはずで、松戸を出る際には大して気にもならなかった西よりの北風
がぴーぷーぱーと強いのなんの。これじゃ気球は飛ばせないだろうな。

 基本的に追い風で、今日はまったり走ったろか感満々で行ったE.の移動ペース
も上記の通り上がりまくりなのでしたが、風の西より成分がかなり強く、所々で
横風としてE.にも襲いかかる始末。しんどい目に逢わされてしまいました。
 E.とすれ違ってった、北へ向かうチャリの皆様はもっとエラい目逢ったんだろ
うなぁ。お疲れ様です。
 おかげで日が照ってるのにやたら寒く、足がかじかんでしまったのでした。お
かげで最後の方、ちょっと漕いじゃ休んで靴の中で足をにぎにぎしている始末。
それに自宅帰還後、風呂に入った際に足がシモヤケ的にかゆくなってしまいまし
た。 (その状態にあったまるまででも5分くらいかかった)


 そして写真はこの通り... また薄い。
いつもの筑波山、ズーム無しだとこんなです。ちっさいなぁ けど独立峰であるが故に、この近辺ではものすごく目立つんですよね。ちなみにこの日は富士山も結構よく見えました。

 こうなったらもっと早くに行くかなぁ... って、日の出は確実に早くなってん
のに(泣)。
 明日はもっと早起きの上、栗橋から行ってみるとしましょう。そう。今回は
あえて今日より寒いという予報が出ている明日出動だッ。


走行距離 :57.98km
最高速  :44.4km/h
移動平均速:26.1km/h

 今回は予定通り埼玉側を走行。ろくに寄り道することなく松戸まで走ってき
てこの結果です。初回ほど差が出ませんでしたが、やっぱし埼玉側の方が
距離があるぞ。
 そういうわけで、走行ログの詳細を見てみることにしました。詳細は別途。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
Hide.E
性別:
男性
職業:
ながれものソフトやさん
自己紹介:
 茨城方面筋の千葉都民(謎)。
 あいかわらず週四で愛知県通い中。
 もつ鍋が主食だ!

 なんだかも~春先からどったんばっ
たんしててたまらんです。
 おかげさんで更新するネタにも事欠
く貧しい人生。清貧万歳!(違)
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
最新TB
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]