忍者ブログ
E.が更新さぼって早1年半。 そろそろ何か書くかも。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

波崎で撮った写真でございます
看板に偽りありじゃ嫌なので、年明けに輪行して参りました。



一月四日の金曜日、ここまでやって参りました。常磐線は高浜駅。
高浜駅。E.の父方or母方の実家へのアクセス駅です。石岡より距離が圧倒的に近いのと、石岡から小川への県道がゲロ混みで通れたもんじゃないことから、ここから行く方が便利だったりします。
鹿島鉄道線亡き後、霞ヶ浦北岸へアクセスするのに至近となるのがここだっ
たりします。こっから霞ヶ浦北岸をぽくぽく進んでみようという訳です。どこまで
いけることやら。

高浜駅からちょっと走るとすぐ霞ヶ浦。ただしこの近辺の湖岸の道はところどこ
ろ未舗装だったり。適度に別の道へエスケープしつつ進みます。
霞ヶ浦の北西端からの眺め。うっすら霞ヶ浦大橋が見えます。そして未舗装(泣)

しばらく進むと見覚えのある風景が。桃浦のあたりで鹿島鉄道線跡に出くわし
ました。
小川高校下~桃浦間を、小川方面に向けて撮ってみました。
常陸小川からむこうでは、何やら鹿島鉄道線跡をバス専用道にして、百里空港
アクセスに利用するので線路をはがすのどうの、なんて噂を聞くのですが(けッ)、
こっちらへんではまだそのような話はないようです。

桃浦駅跡はこんな感じ。案外変わってない...
駅前が物置になってるのと、駅看板&ホームの表札?が無いことをのぞくと、廃止前と変わった感じしないです

このへんから霞ヶ浦北岸はずっと良好な舗装道があるのですいすい。
途中で一枚。正面の筑波山、わかるかなぁ。

天王崎まで行って、天王崎公園でしばし休憩。
天王崎公園から。背後ではご老体多数がゲートボールに興じてました。

ここからさらに湖岸の道は霞ヶ浦の東南端、北利根橋手前まで続きますが、途
中で行き止まりになります。手前で一本北側の道へ入ると、先へ進んで常陸利
根川沿いを進むことができます。
(ただし一カ所妙な公園を通過する際に自転車を担がないとならない)

そしてそのまま進むと、つきました外浪逆浦(そとなさかうら)。
名前はかっこいいイ。
外浪逆浦。名前はかっこいんですが、まぁただの湖ですな。この近辺には与田浦とかの「浦」が他にもあります。

ここの北岸はまだまだ湖岸沿いの道があります。ただしそのまま進んでいくと
北浦方面に行っちゃうので、鰐川橋を渡って、神栖の町中を抜けて...
鹿島港。
鹿島港まできました。ここまでくるのは初めて。ここからさらに海岸沿いに出て、
南に向かいます。

鹿島臨海工業地帯なところを抜け、波崎あたりはこんな松林を抜ける県道になり
ます。
ずっとずっとずっとこんな感じの風景が続きます
なんか房総とか九十九里あたりみたい...って、利根川の向こうは九十九里なん
だよな。

しかし九十九里とかと違うのは、松林のむこうに見える巨大風車。しかも群れ。
近年海岸とかで、こんな風力発電用の風車を見る機会が増えましたが、これだけ
まとまった数の風車をみたのは初めて、と言うことで、海岸に出てみました。
こんな感じ。↓
風車がここまで並んでて、しかも全部がぶんぶん右回りに元気よく回ってるのは壮観でした。

なんか日本的な感じがしないような、なんというか。
新名所とかと言っていいのかな?いいのかな?

... とか思ったら、松林を抜ける県道の途中に、風車見物用のお立ち台?+駐車
場がありました。もはや観光地ですな。
(写真撮ってないや。撮っときゃ良かった)


そのまま進んでいくと... 県道、通行止めになってました。時刻はもう夕方。先を
急ぎます。
行き止まりで記念撮影... とほほ

波崎の町中を迷子になりながら、ようやく利根川を超え...
銚子大橋。歩道とかありませんでした。そして車道には橋のジョイントの度にかなり巨大な隙間が... AFの細っこいタイヤでは恐っそろしかったです...

銚子に到着。
銚子駅に午後4時45分頃到着。もう日暮れ時。

電車までの時間が無かったので、自転車たたんで即座に輪行して帰宅。



距離:86.29km
最高速:38km/h くらい GPS がイカレて最高速109km/hとか出してる...
移動平均速:19.2km/h

波崎の風車が非常に印象深かった。また見たいところですが、神栖の町中を抜け
るルートはいまいち感が強く、別ルートを模索したいところです。


P.S. 銚子から自宅まではやっぱし3時間かかりました...

PR

 秋の間ず~~~~~~っと仕事でどったんばったんしていたE.です。
 なんせまた中京方面に行きっぱなし&ホテル暮らし。

 したがって自転車はせいぜい帰ってきた際に、夜間の江戸川とか... とほほ。


 そんな秋のある日曜(10/13 だ)、昼までダウンしてたE.、ふと思い立った。
「いまのわし、昼から日没くらいまででどれ位走ることが出来るんだろ?」

 ということでお昼過ぎの12時半、自宅近所の江戸川は葛飾橋近辺をスタート、
江戸川をさかのぼってみました。写真撮ってません。
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
 ついた。午後4時半過ぎに足利市。
 午後4時前くらいから急激に寒むまってきたのと、渡瀬川自転車道を途中で見失った
ので、「この辺で終了」ということとしました。栗橋あたりで少々迷子にならなければ、
もうちょっと早かったかも。

 東武線で輪行して帰宅。

距離:91.34km
最高速:50.8km/h
移動平均速:22.4km/h


 実は秋にやった輪行、これだけ。
 うぬぬぬぬ、これじゃ看板に偽りありぢゃないか。

1/14(月)

 5時15分 起床 めざにゅ~に香取慎吾が出てる...
 6時30分 自宅を出発
 7時35分 新幹線で一路西へ
10時30分 お客様のところへ到着。仕事
13時30分 お客様と打ち合わせ。結構白熱の1時間半。
16時30分 まだまだ仕事
18時30分 さらに仕事
19時00分 ようやく目処が立つ。
19時20分 一緒に仕事をしている*さんに後をお願いして帰路へ
20時50分 名古屋着。エスカJerry's UNOでタコス購入/TakeOUT。今日の夕ゴハン
21時30分 新幹線乗車。結構混んでたのでのぞみを1本見送った。夕ゴハンをパクツく
22時00分 いまさらお客様から電話に気づく。
        CallBackするも時既に遅く、応答無し... 駄目じゃん→自分
23時20分 やっと東京着
24時30分 自宅着。静岡あたりからずっとぼけぼけ考えてた結果、今日のoutputが
        本来の作業目的にあってないことを確信。いまさらかよッ!

orz

とりあえず今日リカバリ方向へ振れた... かなぁ?
E.もまだまだっす。
 屋久島の帰りにここに行きました。指宿~

指宿の砂蒸し会館「砂楽」さんです。タオル付き1回\1,000。値段分の価値大あり。

 鹿児島に来たなら、ここでの砂蒸しは外せません。必須です。行かぬ奴は死あるのみ。
 皆様も是非。

砂蒸し会館近くの海浜に足湯があるんですが... これ、入りたい人います?まぁここの海岸、波打ち際から85℃なんて高温のお湯が湧いてる、結構とんでもないところなんですが。


 九州紀行、これにて終了。
 屋久島といったらここだろ。縄文杉。
 やまのぼりしてきました。

 縄文杉登山は朝っぱらの未明からバスに乗って、ほぼ海面位の標高から標高600m
ほどの荒川登山口へ一時間ほどで一気に登ります。
荒川登山口の朝。ここまで路線バスがくるんですが、バス運行会社の名前、E.ってば最初は「まつぱんだ交通」だと思ってて、「まつぱんだ」ってどういうパンダなのかと考えてしまったのでした。(正しくは「まつばんだ交通」... っても妙なネーミングですよねぇ)

 荒川登山口についたのが6時過ぎ、なんと半袖では寒い。9月に九州の南の亜熱帯
な島で寒いって...
こんな感じで森林鉄道の路盤を進みます。途中の橋は欄干無し多数。落ちたら死ねる高度なんで結構怖い。(実際この登山道は毎年死者が出ているそうな) 登山道の朝 こうなるとなんか関東地方のその辺の里山と言っても違和感ありませんよね。

 歩いていくと徐々になんだかいなかの裏山みたいな風景になってくるのが何とも。
 道行きについては、林鉄部分は大したことありませんが、林鉄終点からしばらくと、
ウィルソン株から上が少々厳しいかも。それ以外はあまりたいしたことないと思いま
した。
ウィルソン株。この上の階段部分が結構キツイ こんな感じでくぐって進みます タコ杉。これ、大阪人は必ず「タコだ」と言うところ、欧米の人は決まって「メデューサだ」と評するそうです。

 そして道すがら、ところどころで法師蝉がないているのですが、屋久島の法師蝉、
「おーしーつくつく」×複数+「じー... 」でなき終わってしまいます。「おーしーつくつく」
×複数のあとの「むぐりんじょん」×複数なし。関東地方とかの奴と違う種なので
しょうかね。
ヤクジカ。こいつはあちこちで見かけましたが、サルは見ずじまいでした。 大王杉。デカさなら縄文杉よりこちらの方が大きい。 そしてこいつが縄文杉です。

 ちなみに水分はあちこちの沢から直接くんだ水がイケます。しかも結構な軟水な
ようで、飲み口柔らか。荒川登山口に帰ってきた際に、記念品として「縄文水」な
んてペットボトル水を頂きましたが、これ、やっぱしその辺の沢から汲んだ奴なん
だよな... まぁ嬉しいのは嬉しんですけどね。
往復20km歩って帰ってくると、荒川登山道のところでこんな記念品配布があります。


おまけ:
 ちなみにこの日は台風9号が静岡に上陸した日。E.の上司と先輩は愛知県内の
お客様と打ち合わせに行ってまして... 帰りに静岡県内で新幹線が止まってしまい、
E.上司は6時間浜松駅の通過線で新幹線缶詰状態になったそうな。
 缶詰対象の新幹線がおろしたてのN700系だったのが唯一の救い... か?
 ども、すんませんね → 上司のまねーじゃ

 
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
Hide.E
性別:
男性
職業:
ながれものソフトやさん
自己紹介:
 茨城方面筋の千葉都民(謎)。
 あいかわらず週四で愛知県通い中。
 もつ鍋が主食だ!

 なんだかも~春先からどったんばっ
たんしててたまらんです。
 おかげさんで更新するネタにも事欠
く貧しい人生。清貧万歳!(違)
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
お天気情報
最新TB
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]