忍者ブログ
E.が更新さぼって早1年半。 そろそろ何か書くかも。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日は体調不良で出歩き損ねたE.です。
 せっかくの好天だったのに。なのでこんな記事をば。


 Air Fridayのたたみ方、適当なのがどこにもなので、書いてみようかとか思った次第。
唯一Green Gear Cyclingのサイトに動画がありますが、これ、スーツケースに突っ込む
場合の説明だしなぁ。それに英語。
 ... ということで、Air Fridayのたたみ方/E.風味(*1)。

 事前に準備するもの=純正レンチ。5mm/6mmセットになったものです。
GCC謹製、純正のヘキサゴンレンチ。AirFriday購入時に2本付いてきました。特に5mm は他パーツでの使用頻度も高く、なかなか便利です。


(1) シートのビーム抜きとり
  まず、シートビームの根本上部にねじ2本がありますが、こいつらを緩めます。
AFを上から見るとこんな感じ。

  その上でシートビームを左右にこじこじとねじりつつ、シートビームを抜きます。
 慣れないとこれが結構大変。
いやこれが結構力がいって大変なのです。コツはダイナミックに左右へこじる事。恥ずかしがってちまちまやっていると、力かけなきゃなんないし、時間もかかるし。 抜けるとこんな感じ。突然貧相に見える...


(2) ハンドルばらし
  ヘッドパーツ直上、ステム根本にあるねじ1本を緩めます。
対象のねじ上部にも別のねじが1本ありますが、これはハンドル高調整のためのものです。

  するとステムが根本から抜けます。
これ、実は抜くのに力がいります。時々非常に外れにくくなって、何か壊したんじゃないかとビビったり。 無事抜けました

  また、ハンドルを固定しているねじ2本を緩めると、こんな感じでハンドルがばら
 せます。
ハンドルばらしは実はしないに越したこと無いのですが、コンパクトにたたむには欠かせません。なので最近は毎回ばらすことにしてます。 BikeFridayでは比較的お馴染みのこのステム(グースネックという奴ね)にはこんな感じの分割ハンドルが欠かせません。けどこれ、実は普通に売ってるドロップハンドル(MoDoRoのVENUS)を自分で分割ハンドルに加工したもの。自分でもなんとか加工可能です。

  最終的にはこんな感じでハンドルがばらけます。
ここまでばらけます。この時点でステム部はバラのパーツと化していますので、紛失しないよう注意しないと駄目ですょ~。

(3) フレーム折りたたみ。
  ボトム直前に蝶ねじがあります。
ここだけ何故か手回し可能です。他もツール無しで行ければよいのに。
 これは手で回すことができます。

  蝶ねじをくるくる回して抜くと、ボトム直前からフレームを2つ折りする事ができ
 ます。
ボトム直前から折れるため、折りたたみ時にチェーンラインを気にしないでも問題なしです。AirFriday折りたたみの最大のメリット。

  ここまでばらしてたたむと、後は輪行袋に詰めるだけッ。
ここまで小さくなります。車輪を外さない状態なら、PocketRocketやNewWorldTouristよりこっちの方が小さくなるそうで。しかもPocketRocketやNewWorldTouristは折りたたみがチェーンラインに影響するそうで、折りたたみはAirFridayの方が良いのですよね、とはIKDの店員Yさんの言。



 さて、この折りたたみとか輪行に関して善し悪しをコメントすると... こんな感じ。
  (どうしてもBD-1との比較になってしまう。ご容赦あれ)

○な点
a) 走行性能は明らかにBD-1より良い。
  451 サイズのホイールと、体格にあったフレーム、軽量な車体(と言っても9kg 程度
 ですが)とが相まってと言うところでしょうね。

b) たたむとびっくりな位小さくなります。
  BD-1より小さいと思う。

×な点
c) 折りたたみは結構面倒。特にシートビームを抜くのが一苦労。
  折りたたみ時にシートビームを抜かないで済ませる、と言う手もあるのですが、コレ
 だと↓みたいな感じで、輪行袋からシートビームがばびょーんと突き出るんですよね...
シートビームを抜かない場合の例。持ち運び不便の極み

d) 分解混みの折りたたみなので、ばらしたパーツを紛失するリスクがあります。
  紛失しないまでも、ばらけているパーツが輪行袋の中で暴れ、フレームに付けたく
 ない傷を付けるリスクもあります。要注意

  これはばらしたパーツを入れる袋でも用意してしのぎたいところ。

e) 折りたたんだ後に弱点が1つ。ステムを抜いた後のこれ、結構脆弱だそうで。
この金属部分ですな

  確かに見た感じ貧弱そうですね。
  輪行袋に引っかけてしまい、輪行袋が破れてしまったとか、飛行機輪行後にこの部分
 がひしゃげてしまったとか、いろいろ危険の多い部分であることを、購入時にIKD さん
 にてあれこれ聞かされました。

  そこんとこの防衛策として、IKD さんから購入時にこんなキャップをいただいてい
 ます。
ありがちなパイプにはめるキャップです。

  こんな感じにキャップをはめておく、と。E.は現在コレでしのいでいます。
付けるとこんな感じ。抜くのに力がいったり。



 ×な点の中のシートビーム抜きだけが何とかならない状況。
 Green Gear Cyclingのサイトの動画だと結構簡単に抜けるっぽくみえるのですが、そう
でもなし。もっともこういうところのパーツが簡単に抜けてしまうのもまたリスキーなわけ
ですし、トレードオフということで妥協しておくべき所なのでしょうね。


*1:折りたたみについては、Cycletec-IKDの店長Yさん曰く、徐々に自己流になってくるそ
 うで。特にAirFridayはサイズオーダー車故に、折りたたみの具合は一台一台異なるもの
 で、GreenGearCyclingからフレームが上がってくるまで折りたたみサイズや細かな具合
 は分からない&より良い折りたたみ方をユーザ各人が購入後にいろいろ模索してみて欲
 しい所だそうです。
  今回の記載内容もE.が購入後にあれこれやって修正した内容を加味した結果です。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
Hide.E
性別:
男性
職業:
ながれものソフトやさん
自己紹介:
 茨城方面筋の千葉都民(謎)。
 あいかわらず週四で愛知県通い中。
 もつ鍋が主食だ!

 なんだかも~春先からどったんばっ
たんしててたまらんです。
 おかげさんで更新するネタにも事欠
く貧しい人生。清貧万歳!(違)
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
お天気情報
最新TB
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]